fc2ブログ

ゲームオーバーか?日本人の8割が東京五輪開催に反対。コロナウイルスを恐れて

<記事原文 寺島先生推薦>
Games over? 80% of Japanese opposed to hosting Tokyo Olympics due to Covid-19 fears – survey

RT(ロシア・トゥデイ) スポーツ面

2021年1月11日

<記事翻訳 寺島メソッド翻訳グループ>
2021年2月12日


調査によると、日本国内在住者の大多数が、東京五輪は延期か中止すべきだと考えていることがわかった。これは、新型コロナウイルスに対する懸念が大きくなりつつあり、感染が再び拡大傾向にあるからだ。

 TBSと共同通信社が行った最近の世論調査の結果によると、日本の市民の8割が、今年の夏に日本が主催するオリンピック開催に反対していることがわかった。

READ MORE: Tokyo declares state of emergency over coronavirus case surge but promises 'safe and secure' Olympics


 東京五輪組織委員会は、五輪は予定通り開催することを確認するコメントを相変わらず出し続けているのだが、国民の方はウイルスに対する恐怖感を訴えていて、安全対策が十分ではなく、再び新型コロナウイルスの流行が引き起こされることを懸念している。

 一万五千人以上の運動選手やコーチ、何千人もの役員や記者や五輪関係者が今年の夏のオリンピックに参加することが見込まれている。

 新型コロナウイルスの変異種が日本でも発見され、 非居住者の来日の禁止されつつありが、来たるべきイベントを取り巻く恐怖は増幅されるいっぽうだ。
ALSO ON RT.COM

Vaccinate the athletes: Olympics official wants nations to PRIORITIZE athletes for COVID vaccines so that Tokyo Games can go ahead

 先週(1月第2週)日本政府は新型コロナウイルス感染者数拡大を受けて緊急事態宣言を発令した。それに伴い、菅義偉首相は、オリンピックは計画通り必ず実施されるという自信を表明した。

 しかし、調査の回答者の8割以上の市民が、首相の楽観論を受け入れず、「オリンピックは日程を再度調整し直すか、中止すべき」と答えている。その理由は「依然として新型コロナウイルスの脅威が治まっていないから」だとしている。

ALSO ON RT.COM


‘We can sing it while we’re standing on the podium’: Russian synchronized swimming coach on Olympic anthem ban



 TBSの調査結果によれば、日本居住者の81%が日本でオリンピックを開催することに反対しており、計画通りの開催に賛成しているのはたったの13%だった。

 共同通信社の調査結果でも、回答者の80.1%が、オリンピックは中止すべき、あるいは延期すべきであると答えていることがわかった。

大きなスポーツ大会である東京五輪は、パンデミックのせいで1年先延ばしにされ、7月23日から8月8日まで日本の首都東京で開催されることになっている。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tmmethod

Author:tmmethod
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
リンク
最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
最新コメント