fc2ブログ

トヨタはロシアの自動車工場を撤退

<記事原文 寺島先生推薦>

Major automaker to shut down plant in Russia
Toyota will retain after-sale services and a dealer network in the country

(主要自動車諸会社が、ロシアの工場から撤退

トヨタ自動車は、ロシアでのアフターサービスと販売網は維持)

出典:RT

2022年9月23日

<記事翻訳 寺島メソッド翻訳グループ>

2022年10月3日


サンクトペテルブルクの工場で製造に着手されているトヨタRAV4 ©  Sputnik / Mikhail Kireev


 日本の自動車会社であるトヨタ自動車が、サンクトペテルブルクの工場の閉鎖を決定した、とロシアの産業貿易相が9月23日の金曜日に声明を出した。

 トヨタ自動車は、全ての社会的義務を果たすことを誓約し、従業員には追加給与を支払うとこを約束した、とその声明にはあった。トヨタ自動車は、トヨタ製自動車やレクサス製自動車のアフターサービスは続け、ロシア国内の販売網も維持する、とのことだった。

 このニュースが初めて伝えられたのは、9月23日金曜日のことで、ロシアのコメルサント社が報じた。その記事によると、ロシア国内でトヨタ自動車による自動車製造は再開されないが、工場を閉めるということは、トヨタ自動車がロシアから完全に撤退するという意味ではない、とのことだった。

 トヨタ自動車の工場の操業は既に3月に中止されていたが、それはウクライナでの紛争に伴う供給網が分断されたことによるものだった。それと同時に、トヨタ自動車は、ロシアへの自動車輸出も停止した。

 カムリとトヨタモデルのRAV4を製造していたこの工場は、1年で10万台の自動車を製造できる工場だった。コメルサント社の情報源によると、この工場は現状保存され、ゆくゆくは売り出されることになりそうだ、という。同産業貿易相によると、 当地域の行政当局は、この工場に使われている用地の可能な使用法について模索中である、とのことだ。

 トヨタ自動車はこの件に関して、メディアからの取材には応じていない。

関連情報: Best-selling cars in Moscow revealed

 ウクライナでの軍事作戦開始以来、トヨタ自動車がロシアでの操業を停止した最初の企業ではない。フォルクスワーゲン社や日産社やボルボ社など他社も2月24日以来、操業を停止している。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tmmethod

Author:tmmethod
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
リンク
最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
最新コメント